5G時代にSNSで
求められるのは、
クリエイティブクオリティー
DesignSNS
OPERATION
(SNS運営サービス)
企業のパーソナリティーをユーザーへダイレクトに発信できるSNS運用。効果や注目度が高いなか、「何がターゲットに刺さるのか分からない」と悩む企業は多く、高スピードで変化する時代に合わせた、ユーザー視点での情報発信が求められています。そこで私たちが得意とするのが「投稿品質」。これまでWebの変化に対応してきたプロが、SNS専門チームを結成。専門のコピーライターやSNSデザイナーがヒアリングを行い、伝えたいメッセージを共有。5Gが本格導入されるこの時代に対応した、自社に最適なSNSの運用サポートを行います。

サービス内容
実績とお問い合わせが多いケースをご紹介します。
詳細やその他ご要望のサービスについては、お気軽にお問い合わせください。
-
「何から手をつけていいかわからない」FULL PACKAGE SERVICE
SNSの知見が全くないというお客さまも、安心してお問い合わせください。現状の課題と実現されたい項目をヒアリングさせていただき、最適なメディアプランを企業の皆さまと一緒に作成いたします。
-
「成果につながらないため、
見直したい」REFORM SERVICE現状自社で、もしくは他社で運用を行なっているが思うような成果やエンゲージメントが取れていない方へ。現状分析から、求める成果を出すための「運用方針」をご提案いたします。お気軽にお声掛けください。
-
「単発の施策を考えて欲しい」SPOT PROMOTION SERVICE
SNSを活用した単発の施策についてもご相談ください。目的と成果目標に合わせたメディアプランを、大手企業案件の実績があるSNS運用専門のクリエイターがご提案いたします。
[SNS OPERATION]
事例・実績紹介
基本的な制作プロセス
通常のプロセスをご案内します。ご要望に合わせて、対面やリモートなど
柔軟に対応可能です。お気軽にお問い合わせください。

選ばれる3つの理由
「ファンづくり」のキモを知っています
これまで、大手広告代理店のクライアントWeb運用サポートなどを行い、実践スキルを培ってきました。どんなタイミングでどんな表現でクリエイティブを打てば効果があるか、肝となるのは「ファンづくり」です。このノウハウが、お客さまより支持されています。
SNSそれぞれの特性にあった的確なクリエイティブ
私たちはデジタルの先端技術の研究や、コンテンツ制作における最前線の業務を行っています。常に変化し多様化するSNSの仕様についても把握。メディアごとのトレンドと仕様に則した、最適な表現を常に提供できる体制が整っています。
運用ノウハウが詰まった「投稿方針」
私たちが最も重要視しているのが、お客さまそれぞれの状況や課題感を知るためのヒアリングです。また、闇雲に施策を打つのではなく、期間を通してお客さまにどう感じてもらいたいかを軸にした「投稿方針」を共有し、目的と課題を解決するプロセス設計を行います。
