動画で達成したい上流の
目的から、クリエイターと
一緒に考える
DesignPROMOTION
VIDEO
(プロモーションビデオ)
「自社サービスをクオリティーの高い動画で紹介したい。最初から一緒に考えて欲しい」私たちのお客さまは、こんな要望をお持ちです。この課題にDesign Agencyが応える手段は「クリエイターと一緒につくること」。動画制作と言っても、エモーショナルな実写映像なのか、サービスを分かりやすく解説するインフォグラフィックスなのか。「その動画の本質は何か」「誰にどういうメッセージを届けるのか」をクリエイターと一緒に考え、方針を決定。制作フェーズでもコミュニケーションを丁寧に取りながら作り上げます。

サービス内容
実績とお問い合わせが多いケースをご紹介します。
詳細やその他ご要望のサービスについては、お気軽にお問い合わせください。
-
「企画段階から、
どんな映像を作るか相談したい」AS A CREATIVE
PARTNERCMやWeb動画、SNS、サイネージなど、さまざまな媒体によって、伝えるべきメッセージのカタチは変化していきます。お客さまの「目的」を元にクリエイター視点で分析し、最適なアウトプットを一丸となって導き出します。
-
「映像を作ったことはないが、
挑戦したい」Project Management
with Hospitality安心してご依頼いただけるよう、専任の映像プロデューサーが、概算の納期や予算を元に、お見積もりの詳細や工程を丁寧にご説明いたします。コストのブラックボックスをなくし、不明点を明確にすることで、ご満足いただけるクオリティーの映像を制作します。
-
「インタラクティブな
映像コンテンツを作りたい」Interactive
Digital Signage加速するデジタルシフトに対応するため、オンスクリーン表現を軸にインタラクティブコンテンツの研究開発を行い、イベントなどにもオリジナルコンテンツを積極的に出展してきました。テクノロジーを駆使した映像で、お客さまのご要望を実現いたします。
[PROMOTION VIDEO]
事例・実績紹介
基本的な制作プロセス
通常のプロセスをご案内します。ご要望に合わせて、対面やリモートなど
柔軟に対応可能です。お気軽にお問い合わせください。

選ばれる3つの理由
豊富な実績と専門性の高いクリエイティブチーム
NY ADCなどの海外広告賞受賞歴や、映像作家100人に選出されるなど実績豊富。3DCGを駆使し、キャラクターアニメーションからインタラクティブコンテンツまで制作できるモーションディレクター。ドキュメンタリーテイストのライブフィルムが得意な映像ディレクター。SNSを主軸にメディアプランニングができる映像プロデューサー。クリエイティブだけでなくコンセプトメイクに強みを持つグラフィックデザイナーなど、専門性の高いメンバーで構成されるチームです。
Design Agencyにしかできない「映像をデザインする」こと
映像とは、たくさんのグラフィックデザインの集合体。ビジュアルだけなく、音や時間をデザインすることが重要です。たき工房の強みでもある、60年間で培った問題解決力やデザイン力が、映像でも発揮されています。1シーン、1カット、タイトルからテロップまで、すべてのビジュアルを丁寧に細部まで磨き込むことで、ハイクオリティーな映像が成立すると考えています。CM制作会社や代理店とは違ったアウトプットに、さまざまな企業の方々からご好評いただいています。
目的設定からクリエイターと一緒に考えられる
私たちが大切にしていることは「それは何のために必要なのか?」を明確にすることです。ぜひ、不明確な状態からでもお声がけください。専属プロデューサーが皆さまに最適なメンバーをアサインし、目標や求める効果について一緒に考えます。
